総ボールタイプ中トルク形ボールスプライン コンパクト LT-X形 / LT-XL形
                                        新循環経路により既存形番LT形よりナット形状がコンパクトです。
また、ナット外径がリニアブッシュと同一です。LT-XL形は、LT-X形の許容を超えたトルクやオーバーハング荷重、モーメントがかかる場合に適しています。
LT4X~6X形は防錆性能に優れているステンレス鋼を採用しています。
                                    
スプライン軸径ø : 3,4,5,6,8,10,13,16,20,25,30
                                種類
特長タグをハイライトする
- コンパクト
 - 中トルク形
 - 円筒タイプ
 - 中実スプライン軸
 - 中空スプライン軸
 
                                                                    - コンパクト
 - 中トルク形
 - 円筒タイプ
 - 中実スプライン軸
 - 中空スプライン軸
 
                                                                                基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.26〜20.8 / 基本静定格荷重 0.48〜34.0
                                                                                        
                                                                                    スプライン軸径ø  : 
3,4,5,6,8,10,13,16,20,25,30
                                                                            
特長
コンパクトなナット形状
新循環経路により既存形番LT/LF形より外径がコンパクトになりました。

外径比最大20%コンパクト化(当社既存品との比較)。
基幹部のコンパクト設計を実現可能です。
| 
 軸径  | 
 外径  | 
 全長  | 
||
| 
 LT-X形  | 
 LT形  | 
 LT-X形  | 
 LT形  | 
|
| 3(3D) | 6(7) | - | 10 | - | 
|---|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 10 | 12 | 16 | 
| 5 | 10 | 12 | 13.6 | 20 | 
| 6 | 12 | 14 | 17.6 | 25 | 
| 8 | 15 | 16 | 23.8 | 25 | 
| 10 | 19 | 21 | 30.8 | 33 | 
| 13 | 23 | 24 | 32.4 | 36 | 
| 16 | 28 | 31 | 46.4 | 50 | 
| 20 | 32 | 35 | 59 | 63 | 
| 25 | 40 | 42 | 67 | 71 | 
| 30 | 45 | 47 | 75.6 | 80 | 
高速対応
新循環経路により最適なボール循環となり、高速動作を実現しました。
試験結果:10,000km 走行後、異常なし
| 
                             項目  | 
                          
                             内容  | 
                        
| 
                             使用形番  | 
                          
                             LT20X  | 
                        
|---|---|
| 
                             速度  | 
                          
                             2m/s  | 
                        
| 
                             加速度  | 
                          
                             49m/s2  | 
                        
| 
                             潤滑剤  | 
                          
                             リチウム石けん基グリース(AFB-LFグリース)  | 
                        
| 
                             ストローク  | 
                          
                             650mm  | 
                        
| 
                             姿勢  | 
                          
                             水平  | 
                        
滑らかな動作
既存形番に比べ摺動抵抗の変動が減少しました。
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 速度  | 
 10mm/s  | 
|---|---|
| 
 潤滑剤  | 
 リチウム石けん基グリース(AFB-LFグリース)  | 
| 
 姿勢  | 
 水平  | 

オプション 潤滑装置QZ
潤滑装置QZはスプラインナットの両端に装着する潤滑部品です。スプライン軸の転動溝に適切な量の潤滑油を提供することによって転動体と転動面の間には油膜が常に形成され、潤滑メンテナンス間隔の大幅な延長を可能にします。
形番ごとの詳細情報
寸法図・寸法表
ポイント① 便利な機能
-  
 
製品の比較がしやすい ハイライト機能 -  
 
何度でも見返せる お気に入り機能 
ポイント② 限定コンテンツ
| 製品 | コンテンツ | 
|---|---|
| LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· | 
| ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· | 
| アクチュエータ | 可動部質量 ··· | 
呼び形番の構成例
ポイント① 便利な機能
-  
 
製品の比較がしやすい ハイライト機能 -  
 
何度でも見返せる お気に入り機能 
ポイント② 限定コンテンツ
| 製品 | コンテンツ | 
|---|---|
| LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· | 
| ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· | 
| アクチュエータ | 可動部質量 ··· |