ロータリーボールスプライン ギア付き
ロータリーボールスプラインは、スプライン軸の外周3箇所の突起部をそれぞれ左右から挟み込み、無理なく予圧が付与できるように6条の負荷ボール列が配置されています。
LBR形のフランジ外周部にギア加工し、スプラインナット部にラジアルおよびスラストベアリングがコンパクトに組合わされたユニットタイプです。
ボール列は、特殊合成樹脂リテーナにより整列循環運動するように保持されているため、スプライン軸を抜いてもボールが脱落することはありません。
種類
特長タグをハイライトする
- 直線・回転運動
- ロータリー形
- スラストレース付き
- ギア付き
- 中実スプライン軸
- 中空スプライン軸
- 直線・回転運動
- ロータリー形
- ギア付き
- 中実スプライン軸
- 中空スプライン軸
スプライン軸径ø : 20,25,30,40,50,60,85
- 直線・回転運動
- ロータリー形
- スラストレース付き
- ギア付き
- 中実スプライン軸
- 中空スプライン軸
スプライン軸径ø : 20,25,30,40,50,60,85
特長
構造と特長
ロータリーボールスプラインは、スプライン軸の外周3箇所の突起部をそれぞれ左右から挟み込み、無理なく予圧が付与できるように6条の負荷ボール列が配置されています。
LBR形のフランジ外周部にギア加工し、スプラインナット部にラジアルおよびスラストベアリングがコンパクトに組合わされたユニットタイプです。
ボール列は、特殊合成樹脂リテーナにより整列循環運動するように保持されているため、スプライン軸を抜いてもボールが脱落することはありません。
アンギュララッシ“ゼロ”
スプライン軸の外周に120°等配された3条の転動突起部を、それぞれ2条のボール列が互いに45°の接触角で挟み込み予圧が付与できる構造のため、回転方向のバックラッシをゼロにし、剛性を上げることができます。
コンパクトな設計
スプラインナット部にラジアル、およびスラストベアリングがコンパクトに組合わされた構造のため、コンパクトな設計ができます。
高剛性
接触角が大きく適性な予圧を与えることで、高いトルク剛性・モーメント剛性が得られます。また、サポート部のニードルベアリングにより、ラジアル荷重に強く剛性のあるナット支持が可能になります。
スプラインナット駆動のトルク伝達に最適
サポートベアリングにより剛性のあるナット支持が可能になるため、スプラインナット駆動のトルク伝達に最適です。
種類と特長
スプライン軸の種類
精密中実スプライン軸(標準タイプ)
冷間引抜きで成形されたスプライン軸の転動面を精密研削により高精度に加工し、スプラインナットを組合わせます。
特殊スプライン軸
スプライン軸端あるいは中間の径を太くする場合は、スプライン部を特殊加工で製作します。
中空スプライン軸(Kタイプ)
配管・配線・エア抜きあるいは重量軽減等の必要がある場合に、引抜き中空スプライン軸が用意されています。
ハウジング内径公差
LBG形、LBGT形のハウジング内径公差を表1に示します。
ハウジング内径公差 | 一般的な使用条件 | H7 |
---|---|---|
すきまをおさえる場合 | J6 |