【事例】SIGNAS®で簡単メンテナンス

<課題>
AGVを導入しているが、メンテナンスが大変

<解決>
フレキシブル次世代搬送ロボット SIGNAS®に置き換えて磁気テープレス化

課題解決ストーリー

業種:自動車関連
導入箇所
10年前から使用しているAGVの更新年数になった。​
半屋外もあり、そこはフォークリフトが通るため、磁気テープが劣化しやすかった。

課題
・磁気テープのメンテナンスが面倒​
 ⇒磁気テープの貼り替え作業​
 ⇒磁気テープの読み飛ばし​
・半屋外にて台車やフォークリストが通る中でのルートテープを​貼ることのデメリット​

THKのご提案
フレキシブル次世代搬送ロボット SIGNASによる置き換えで、磁気テープレスをご提案。半屋外もSIGNASで対応。

搬送ロボットによる牽引

導入後の効果

  • AGVと同等以上の搬送ができた。​
  • 面倒であったメンテナンス作業がなくなった。​
  • 磁気テープを貼らないので工場内が綺麗になった。​
  • レイアウト変更が簡単且つ時間が掛からなくなった。

課題を解決したご提案製品

フレキシブル次世代搬送ロボット SIGNAS®

SIGNAS

「SIGNAS」は、内蔵カメラで目印となるサインポストを認識しながら移動する搬送ロボットです。多くの製造・物流現場で用いられている、ルートテープを必要とするAGV(無人搬送車)とは一線を画し、独自の移動制御システムを搭載することによって、かつてない新しい誘導方式を実現します。

\簡単1分!選べるギフトカードが当たるアンケートキャンペーン実施中/

その他課題解決ご提案例

搬送の課題解決ストーリー

搬送ロボットによるテープレス誘導

<課題>
搬送ロボットを導入したいが借建屋のため、綺麗に使う必要がある

<解決>
SIGNAS®なら床に磁気テープを貼らないので、綺麗に使用が可能

ピッキングの課題解決ストーリー

TNH 段取りレス!1つのハンドで複数種類の自動車部品を安定してピッキング

<課題>
様々な形状の自動車部品を搬送するため段取り替えが多く煩雑

<解決>
段取りレス!1つのハンドで複数種類の自動車部品を安定してピッキング

免震の課題解決ストーリー

免震

<課題>
既存建屋のなかで部分的に免震化したい

<解決>
THK免震装置なら必要な箇所に絞った免震化が可能です

\簡単1分!選べるギフトカードが当たるアンケートキャンペーン実施中/

お問い合わせ先

FAソリューション営業本部
TEL 03-5730-3932


×