2024年04月17日
製品
自動化を加速!THKが提案するロボットモジュールのご紹介
- 使用事例
- 製品紹介
- 一般産業機械
- 工作機械
- 産業用ロボット
- 電気・電子
- 自動車・自動車部品
- 搬送
- その他機械
- 搬送ロボット
- ロボットハンド
- 直交ロボット
- 多関節ロボット
- THKオンラインサービス
- CAD
- ピック&プレース
- FA
- 自動化
産業用ロボットの歴史は長く、古くは1960年代まで遡ります。そのころ極座標ロボットや円筒座標ロボットなどが活躍していました。1980年代から、多関節ロボットが開発され、時代と共にロボットは多様化し、自由度も増えました。現在では、人型や協働ロボットなど、さらに自由度の増した種類が登場し、より複雑な制御が必要とされています。このような進化により、人の手でしかできなかった作業もロボットが行えるようになり、複雑な工程をより迅速かつ正確に処理できるようになりました。
ロボットは進化を続けていますが、現在の生産現場では、複雑な工程だけでなく、単純な作業も多く存在し、単軸アクチュエータやそれを組み合わせた直交ロボットが広く利用されています。THKは、単軸アクチュエータや直交ロボットを含むさまざまな自動化製品を開発・提案しており、産業界の自動化に貢献しています。今回は、そのようなTHKの自動化製品についてご紹介します。
産業界が直面する人材不足の課題
日本では少子高齢化の進行にともなう労働力人口の減少によって、慢性的な人手不足が問題となっています。そして、企業が生産性を維持し、競争力を強化するため、自動化のニーズはさらに高まると予想されます。この問題は自動車業界などの大きな産業においても例外ではなく、生産現場の自動化が急務となっていますが、いまだに人の手で行われている単純作業工程がいくつも存在しています。
THKはお客様へヒアリングを行っていく中で、単純作業の自動化においてはシンプルでわかりやすい動作かつ簡単に制御できるロボットが最適であると考え、ワークの単純な水平移動に特化した製品「円筒座標型モジュール MLS」を開発しました。
円筒座標型モジュールMLSの構成と特長
MLSの構成は、大きく分けての3つの基本モジュールから成り立っており、下から、腕を上げる=昇降モジュール(L軸)、腕をまわす=旋回モジュール(S軸)、腕を伸ばす=伸縮モジュール(T軸)と、人の腕をイメージしたロボットモジュールとなります。インロー、ノックピンを採用しており、ボルトオンで簡単に組み上げることが可能です。消耗品であるケーブルもモジュール化しており、本体の外側を回すことで簡単に交換することができます。また、手首を回す=「先端補正モジュール」、指でつかむ=「ハンドモジュール」もオプション品としてご用意しています。
次に、自動化用途例を用いて特長を説明いたします。例えば加工機などへのワーク投入では、軸は搬送方向にワークを送り出す必要があります。MLSはワークを送り出す動きを「伸びる・縮む」の動作が最適であると考え、伸縮させる機構を実現しました。そして、1500mm/secと動作速度が早いことが、最大の特長です。
※モジュールでのご提供ですのでモジュール単体でもお使いいただけます。
MLSはロボットモジュールとして、目的や簡便さにこだわりました。MLSの位置づけとして、1960年代に主流であった円筒座標ロボットの形状が最適と考え、原点に立ち返って円筒座標型モジュールとしてリバイバルしたものになります。
MLSのメリットは「シンプルかつ簡単」にお使いいただけるところです。
- シンプルな機構
直動と旋回の単純な組み合わせで動きが分かりやすい - 簡単な制御
一般的なPLCで操作可能
ドライバは幅広い上位機種に接続可能
ティーチング工数の削減に寄与 - 早い立ち上げ、復旧
モジュール構成なので、モジュール単位で組立や復旧が可能
狭い場所、クレーンがない場所にも持ち込み可能 - 専門スキル不要
制御モータ、ドライバは汎用性の高いオリエンタルモーター社製AZシリーズを採用 - 広い可動領域
多関節と同様に作業領域を確保
可動域に筐体が残らない
MLSでこのような課題が解決できます!
ロボットでの自動化にあたってはお客様からさまざまな課題をお伺いしますが、MLSなら安心して導入いただけます。
現在稼働中の設備を人手で作業しています。狭いスペースしかないけど…自動化できませんか?
MLSは人幅のスペースに設置できます!また、分解して設置スペースに持ち込めるため、設営も簡単です。
動作プログラムの作成…なんとかなりませんか?
- 自社内でラダープログラムの作成ができるお客様の場合
採用しているオリエンタルモーター社のドライバは多くの通信形態に対応しているため、使い慣れたPLCを使用できます。
(パルス列、EtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET、MECHATROLINK、CC-Link(※要ネットワークコンバータ)、SSCNET、Modbus(RTU)) - ラダープログラムの作成に悩まれているお客様の場合
コントローラMRC01を使用することでラダーの知識がなくても、コマンドを選択してプログラムを作成する方式なので直感的に作成することが可能です。
また、オリムベクスタ社で、PLC機能付きタッチパネル(シュナイダー製のみ)のラダープログラムや、お客様の使い方に合わせた図面作成のサポートサービスを行っておりますので、ご興味のある方はオリムベクスタ社へお問い合わせください。
ティーチング…大変ですよね?
MLSはその構造上、必要なティーチング箇所はワークへのアクセスポイントのみ!
基本的に多関節ロボットは障害物を避ける場合複雑な動きが必要で、結果として全ての動作をティーチングすることになり、動作調整に時間がかかってしまいます。
MLSは単軸モジュールの組み合わせであるため、挙動がわかりやすいです。(回って→伸びて→下がって・・・のように動きは単純)
そのため、障害物を避ける動作はおおよその数値制御のみで対応可能で、ティーチングはワークへのアクセスポイントのみとなり、動作調整にかかる時間が短縮されます。
設備復旧に時間…かかりますよね?
MLSは単軸モジュールの組み合わせのため、すぐに交換ができます!
不具合や調査などが生じた際は、必要なモジュールのみを入れ替えることで素早い復旧が可能です。
専門部隊が自動化のお手伝いをいたします
検討する人も時間もない。そのようなお客様のために、自動化構想案をご提案いたします。専門部隊によるオンラインもしくは訪問(生産現場への視察)によるお打合せが可能です。
自動化をお考えのお客様、まずはお気軽に最寄りの支店へお声がけください。その他のご相談にも対応いたします。
※カタログのご利用にはTHKオンラインサービスへの会員登録(無料)が必要です。
「MLS」についてのご紹介ページ(THKサイト)※こちらからCADデータ、取扱説明書、ドライバパラメータのダウンロードが可能です。