ETの選定方法

項目のリンクをコピー
項目をお気に入り登録

回転軸の選定の際は、使用する条件の慣性モーメント、負荷トルクを算出し、許容慣性モーメント、最大出力トルクを超えないように選定ください。
下記の参考・代表的な慣性モーメントの算出式にて、ご使用になるワークおよび取付け治具の慣性モーメントを算出してください。

選定手順

慣性モーメント(イナーシャ)の算出

算出した慣性モーメントが機種の許容慣性モーメントを満たすか確認します。

  • 算出慣性モーメント < 許容慣性モーメント

    使用可能です。

  • 算出慣性モーメント ≧ 許容慣性モーメント

    使用できません。
    機種変更もしくは、質量、回転半径を小さくしてください。

各機種の許容慣性モーメントは「角速度と許容慣性モーメント 関係図」をご確認ください。

算出したトルクが機種の最大出力トルクを満たすか確認します。

  • 算出トルク < 最大出力トルク

    使用可能です。

  • 算出トルク ≧ 最大出力トルク

    使用できません。
    機種変更もしくは、質量、回転半径を小さくしてください。

各機種の最大出力トルクは「角速度と出力トルク 関係図」をご確認ください。

(参考)複数の円柱を組合わせた慣性モーメント

テーブル

  • 直径:D[m]
  • 高さ:L[m]
  • 質量:m[kg]

ワーク

  • 直径:D1[m]
  • 高さ:L1[m]
  • 質量:m1[kg]
  • 個数:n[個]

密度:ρ[kg/m3]

(注意)

  • ワーク形状、質量は全て同一とします。
  • ワークの位置は、中心より全て等間隔とします。
(参考)複数の直方体を組合わせた慣性モーメント
  • 直方体:

    奥行 A[m], 高さ B[m], 幅 C[m], 質量 m1[kg]

  • 立方体:

    奥行 A[m], 高さ A[m], 幅 A[m], 質量 m2[kg]

  • 密度 :

    ρ[kg/m3]

円柱の慣性モーメント

  • 外径:

    D[m]

  • 長さ:

    L[m]

  • 質量:

    m[kg]

  • 密度:

    ρ[kg/m3]

中空円柱の慣性モーメント

  • 外径:

    D1[m]

  • 内径:

    D2

  • 長さ:

    L[m]

  • 質量:

    m[kg]

  • 密度:

    ρ[kg/m3]

直方体の慣性モーメント

  • 奥行:

    A[m]

  • 幅 :

    B[m]

  • 高さ:

    C[m]

  • 質量:

    m[kg]

  • 密度:

    ρ[kg/m3]

回転中心と重心がずれる物体の慣性モーメント

  • 直方体:

    奥行 A[m], 高さ B[m], 幅 C[m], 質量 m[kg]

  • 立方体:

    奥行 A[m], 高さ A[m], 幅 A[m], 質量 m[kg]

  • 密度 :

    ρ[kg/m3]

  • I < 許容慣性モーメント………

    使用可能です。

  • I ≧ 許容慣性モーメント………

    使用できません。機種変更もしくは、質量、回転半径を小さくしてください。

各機種の許容慣性モーメントは「角速度と許容慣性モーメント 関係図」をご確認ください。

水平使い(底面取付け)時のトルク計算

T1 = (I × ω' + 外部トルク)×安全率

  • I :

    慣性モーメント [kg・m2]

  • ω′ :

    角加速度 [rad/s2]

安全率につきましては1.5以上確保してください。

  • 例)

    外部トルク(摩擦トルク)
    外部トルク= μ・m・g・r

  • m :

    ワーク質量 [kg]

  • g:

    重力加速度 [m/s2]

  • μ :摩擦係数

    ET20:0.020
    ET35:0.017

  • r:回転テーブル半径

    ET20:29[mm]
    ET25:34[mm]

算出したトルクが機種の最大出力トルクを満たすか確認します。

  • T1 < 最大出力トルク

    使用可能です。

  • T1 ≧ 最大出力トルク

    使用できません。
    機種変更もしくは、質量、回転半径を小さくしてください。

各機種の最大出力トルクは「角速度と出力トルク 関係図」をご確認ください。

水平使い(側面取付け)時のトルク計算

T2 = ( m·g·r + Iω' + 外部トルク)×安全率

  • m :

    ワーク質量[kg]

  • g :

    重力加速度[m/s2]

  • r :

    半径[m]

  • I :

    慣性モーメント[kg・m2]

  • ω′ :

    角加速度[rad/s2]

安全率につきましては1.5以上確保してください。

算出したトルクが機種の最大出力トルクを満たすか確認します。

  • T2 < 最大出力トルク

    使用可能です。

  • T2 ≧ 最大出力トルク

    使用できません。
    機種変更もしくは、質量、回転半径を小さくしてください。

各機種の最大出力トルクは「角速度と出力トルク 関係図」をご確認ください。

角速度と許容慣性モーメント 関係図

ET20

ET35

角速度と出力トルク 関係図

ET20

ET35

モータ軸回転数と内部抵抗トルク 関係図

ET20

ET35

  • 注)

    低温環境(10℃以下)では内部の抵抗が増加します。
    そのため、選定の際は安全率を高くとることを推奨いたします。