球面軸受は、寸法表に記載されている基本動定格荷重(C)と基本静定格荷重(C0)を目安にして使用条件により、つぎのように選定してください。

球面軸受寿命 G

基本動定格荷重(C)は、軸受が荷重を受けて揺動運動する場合の寿命の算出に使用します。基本動定格荷重は、球面滑り部の接触面圧を基本として算出しています。
球面軸受寿命Gとは、球面滑り部の摩耗によってラジアルすきまの増加、軸受温度の上昇などにより、正常な動作が不可能となるまでの総揺動数で表します。
軸受寿命は、軸受の材質、荷重の大きさと方向、潤滑条件、すべり速度などの多くの要素に影響を受けるため、計算値は経験による実用的な値として使用できます。

G 軸受寿命 (総揺動数または総回転数)
C 基本動定格荷重 (N)
P 等価ラジアル荷重 (N)
b1 荷重方向係数 (表1参照)
b2 潤滑係数 (表1参照)
b3 温度係数 (表1参照)
b4 寸法係数 (図1参照)
b5 材質係数 (図2参照)
Da 球面径(寸法表参照) (mm)
β 揺動半角 (度)
(回転運動はβ=90°)
  • ※  Da(球面径)が40以下の場合は、"b4=1"としてください。
表1
形 式 b1 b2 b3
荷重方向 定期給脂 温度 ℃
一定 交番 ‒30 +80 +150
+80 +150 +180
球面
軸受
シール
なし
1 5 0.08 1 1 1 0.7
シール
付き
1 5 0.08 1 1 - -

等価ラジアル荷重

球面軸受は、ラジアル荷重とスラスト荷重が同時に負荷できる軸受です。負荷する荷重の大きさと方向が一定であれば、等価ラジアル荷重は次式により求められます。

P 等価ラジアル荷重 (N)
Fr ラジアル荷重 (N)
Fa スラスト荷重 (N)
Y スラスト荷重係数 (表2参照)
表2   スラスト荷重係数
Fa/Fr≦ 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5
スラスト荷重係数(Y) 0.8 1 1.5 2.5 3

静的安全係数 fS

静止荷重やわずかに揺動する使用条件の場合は、基本静定格荷重(C0)を目安にして選定します。基本静定格荷重は軸受が壊れることなく、スムーズな動作を妨げるような永久変形を起こさずに、負荷できる静止荷重をいいます。
一般的には、軸やハウジングの剛性などを考慮し、安全係数は3以上とします。

fS 静的安全係数
C0 基本静定格荷重
P 等価ラジアル荷重

pV値

球面軸受を使用できる許容すべり速度は、荷重や潤滑状態、冷却状態で変化します。荷重を一定方向から負荷しながら連続運動する場合の推奨pV値はつぎの通りです。

断熱運転または荷重方向が変化する場合は、すべり面に生じた熱が放射されやすいので、さらに高いpV値をとることができます。
球面軸受の接触面圧(p)は次式により求められます。

p 接触面圧 (N/mm2
P 等価ラジアル荷重 (N)
Da 球面径(寸法表参照) (mm)
B 外輪幅(寸法表参照) (mm)

すべり速度(V)は次式により求められます。

V すべり速度 (mm/sec)
β 揺動半角 (度)
f 毎分揺動数 (min‒1

揺動運動の場合のすべり速度は100mm/sec、回転運動で潤滑状態が良好ならば300mm/secまで使用することができます。

選定のポイント