種類
特長タグをハイライトする
- ロングブロック(LMガイド)
- 幅広
- ボルト取付方向(上)
- ショートブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上)
- ショートブロック(LMガイド)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.95~4.01 / 基本静定格荷重 1.16~4.24
サイズ :
7,9,12,15
- 幅広
- ボルト取付方向(上)
- ショートブロック(LMガイド)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 1.06~5.59 / 基本静定格荷重 1.35~6.78
サイズ :
7,9,12,15
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.37~5.59 / 基本静定格荷重 0.53~6.78
サイズ :
5,7,9,12,15
- 幅広
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.5~7.43 / 基本静定格荷重 0.82~10.1
サイズ :
5,7,9,12,15
- ロングブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.45~8.27 / 基本静定格荷重 0.7~11.8
サイズ :
5,7,9,12,15
- ロングブロック(LMガイド)
- 幅広
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 0.64~9.87 / 基本静定格荷重 1.17~15.2
サイズ :
5,7,9,12,15
特長
構造と特長
LMレールとLMブロックに精密研削加工された2条列の転動面をボールが転動し、LMブロックに組込まれたエンドプレートにより、ボール列を循環させています。
RSX形は2条のボール転動溝を採用し、4条列に比べコンパクトな外形寸法になっているため、装置の省スペース化に貢献します。
またコンパクトながら、各方向の荷重を受けることができるボール接触構造のため、モーメントが作用する箇所などにも1軸で使用できます。
超コンパクト
LMレール側面に各々1条列を配置し、LMレール断面高さが低いコンパクトな構造をしているため、省スペース部への取付けが可能です。
防錆
LMレール、LMブロック、ボールに防錆性能に優れているステンレス鋼を採用しています。
ボールが脱落しにくい
ボール保持ワイヤーを内蔵し、LMブロックをLMレールから抜き挿しする際に、ボールが脱落しにくいため、組付けが容易です。
LMレールおよびLMブロック取付面の平面度
RSX形はゴシックアーチ溝を採用しているため、取付面に精度誤差があると動作に悪影響を及ぼすことがありますので高精度な取付面での使用を推奨します。
呼び形番 | 平面度 |
RSX 5 | 0.015/200 |
---|---|
RSX 7 | 0.025/200 |
RSX 9 | 0.035/200 |
RSX 12 | 0.050/200 |
RSX 15 | 0.060/200 |
- 注1) 取付面精度は複合的な影響を受ける場合が多いため、表の数値の70%以下を推奨します。
- 注2) 上記数値は普通すきまの場合に適用されます。C1すきまでの2軸使用の場合は、上記数値の50%以下を推奨します。
形番ごとの詳細情報
寸法図・寸法表
ポイント① 便利な機能
-
製品の比較がしやすい ハイライト機能
-
何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |
LMレール標準長さと最大長さ
ポイント① 便利な機能
-
製品の比較がしやすい ハイライト機能
-
何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |