私たちTHKは、独創的な発想と独自技術により直線運動案内(Linear Motion Guide-LMガイド)を世界で初めて製品化し、要素部品からFAソリューションまでご提案するものづくり企業です。本サイトは、物流現場の自動化・省力化に課題をお持ちの方やマテハン機器を設計する方へ向けて物流現場における人手不足の解消や作業者の負荷軽減を実現し、設備稼働の効率化と生産性向上に貢献する製品・サービスをご提案します。
★ 選べるギフトカードが当たる!アンケートキャンペーン実施中 ★
物流業界における自働化・省力化ニーズの高まり伴い、アンケートキャンペーンを実施中です。
搬送ロボットの導入や、設備の自働化・省力化、生産ライン現場でのお悩みなど、お困りごとをお聞かせください。
期 間:2025年10月3日(金)17:00まで
条 件:アンケートにご回答いただいた方の中から抽選20名様
特 典:Amazonギフトカード、またはQUOカードPayを500円分プレゼント
発 表:当選メールをもって発表とさせていただきます。
キャンペーンの応募要項はこちら
2025年秋の注目製品
最新の新製品や注目製品をご紹介いたします。
物流現場を自動化・省力化する
搬送ロボット
【新作デモ】「SIGNAS®」入出荷検品自動化ソリューション
カートの方面別に自動で経路指示!
SIGNASとゲート型に設置したコードリーダを組み合わせ、入出荷時にカートIDや積載物を一括でスキャン、検品作業と構内搬送業務を自動化するソリューションイメージです。
ハンディターミナルによる手作業検品が不要となり、作業時間の短縮や誤配の防止に大きく貢献します。
システム構成例

1. 荷下ろししたかご車をSIGNAS®がそのまま牽引
2. SIGNAS®をゲート型のBC読取装置が 一括スキャン
3. 入荷実績をWMSと突合し、所定の位置まで自動搬送
ロボットハンド
【新製品!】次世代マルチ吸着ハンド(TNH)
様々な形状のワークを1つのハンドで対応することができる、ロボットハンドです。
» 課題解決事例を見る

- 1 つのハンドで複数のワークに対応可能
- 複雑な形状でも安定した姿勢を維持
- 可搬質量は7kg(ハンド1つ当たり)
- センサを搭載することで、ワークの検知や吸着の状態を監視可能
ワーク例:自動車部品(バンパー、内装部品、ランプ、ミラーなど)