特長
構造と特長
複数の回転モジュールとアーム部品を組合わせることによりロボットを自由に構成できます。
特長① 一体型モジュール
減速機、モータ、エンコーダ、ブレーキをモジュールとして一体化することにより、部品選定・設計・組立にかかる工数を削減可能です。
特長② 高許容モーメント
THK製クロスローラーリングを主軸受に採用することで、大きなモーメントを負荷することが可能です。
特長③ 中空構造
ケーブルやチューブを通すことができる中空構造のため構造の簡略化や省配線化が可能です。
特長④ ドライバ別置き
ドライバをモジュールとは別置きとすることで、モジュール全長を小型化しました。また、モジュールおよびドライバの配置の自由度が向上します。
組み合わせ例
複数の回転モジュールとアーム部品を組合わせることによりロボットを自由に構成できます。
形番ごとの詳細情報
寸法図・寸法表
ポイント① 便利な機能
-
製品の比較がしやすい ハイライト機能 -
何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
| 製品 | コンテンツ |
|---|---|
| LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
| ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
| アクチュエータ | 可動部質量 ··· |