ボールリテーナ入り精密ボールねじ 高速 SDA-V/SDA-VZ形 SDA-V形 / SDA-VZ形 28 / 31 / 32 / 36/ 38 / 40
SDA-Vは新開発の循環部品により、理想的なボール循環構造を実現したボールねじです。(DN値16万)ナット寸法はISO規格(ISO3408)に準拠しています。さらに新開発の薄膜シールにより、ナット長さもコンパクトに抑え、装置のコンパクト設計を実現します。
SDA-VZはお客様のご要望に合わせ、ストロークを1mm単位でご指定いただけます。ねじ軸端末形状は、モータとの締結方法によりお選びいただけます。また、ねじ軸端末形状に合わせたサポートユニットをご用意しています。(サポートユニットは別途手配が必要です)
DN値(SDA-V形/SDA-VZ形):160000/130000
ねじ軸径ø :
28,31,32,36,38,40

表示項目を選択する
表示したい特長タグをクリックして、表示するボタンを押してください。画面下部に詳細情報が表示されます。
- すべて選択
- すべて選択解除
詳細情報
- 製品の比較がしやすい ハイライト機能
- 何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント① 便利な機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |
オプション対応
防塵
- ボールねじ用防塵シール ラビリンスシール
- ボールねじ用防塵シール ブラシシール
- ワイパーリング
- キャンバスシール
- 薄膜シール
- ボールねじ用 防塵カバー
潤滑
- 潤滑装置 QZ
防錆
- 表面処理
その他
- オプション 取付後寸法
- 軸端末の追加工
表示結果
- 詳細情報
- 寸法図・寸法表
- オプション対応
詳細情報
寸法図・寸法表


寸法表に関する注意事項
- 注) 寸法表に記載されているL 1 、B 1 寸法は薄膜シール取付時の寸法です。
ねじ軸のねじ溝両端切上げはできません。そのように設計される場合は、THKにお問い合わせください。
寸法表中に示す剛性値(K)は、軸方向基本動定格荷重(Ca)の30%の軸方向荷重をかけたときの荷重と弾性変位から求めたバネ定数を示します。
この値は、ボールねじナット取付け部関連部品の剛性を含んでいませんので、一般に寸法表中の剛性値(K)の80%を目安としてください。
軸方向荷重(Fa)が0.3Caと異なる場合、剛性値(KN)は次式により求められます。

呼び形番の構成例
ポイント① 便利な機能
- 製品の比較がしやすい ハイライト機能
- 何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |
オプション対応
オプションは選択されていません。
詳細情報をツールで確認
詳細を確認したい項目のアイコンをクリックしてください。ご利用には会員登録およびログインが必要です。
(「Designerは旧 最適品選定ツールです)
2D/3D CADのダウンロードはアイコンをクリック後、CADフォーマットから選択いただけます。