ボールリテーナ入りLMガイド ISO規格準拠寸法 超低ウェービング ボールリテーナ入りLMガイド(形番:SPH)
8条列の転動溝と小径ボールの採用により、LMブロック内の有効ボール数を増やしたことで、弊社LMガイドトップレベルのナノメートル単位の超低ウェービングを実現しました。
8条列構造を採用しながらも、世界標準であるISO規格[ISO 12090-1:2011 Rolling Bearings]に準じた寸法を実現しました。サイズは、25~45の4サイズ、ブロック種類は、 C/LC、V/LV、R/LRの6種類をラインナップ。
サイズ : 25,30,35,45

種類
特長タグをハイライトする
- ロングブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上下)
- ボルト取付方向(上)

- ボルト取付方向(上下)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 16.9~45.4 / 基本静定格荷重 35.3~89
サイズ :
25,30,35,45

- ロングブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上下)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 19.7~54.7 / 基本静定格荷重 43.9~116
サイズ :
25,30,35,45

- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 16.9~45.4 / 基本静定格荷重 35.3~89
サイズ :
25,30,35,45

- ロングブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 19.7~54.7 / 基本静定格荷重 43.9~116
サイズ :
25,30,35,45

- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 16.9~45.4 / 基本静定格荷重 35.3~89
サイズ :
25,30,35,45

- ロングブロック(LMガイド)
- ボルト取付方向(上)
基本定格荷重(kN):基本動定格荷重 19.7~54.7 / 基本静定格荷重 43.9~116
サイズ :
25,30,35,45
特長
構造と特長

超低ウェービング
8条列の転動溝と小径ボールの採用により、LMブロック内の有効ボール数を増やしたことで、弊社LMガイドトップレベルのナノメートル単位の超低ウェービングを実現しました。
ウェービング評価
凡例 | 呼び形番 | 最大ウェービング振幅値 | 平均ウェービング振幅値 |
---|---|---|---|
- | 既存製品 | 0.0634μm | 0.0505μm |
- | SPH25 | 0.0120μm | 0.0088μm |

ISO規格準拠寸法
8条列構造を採用しながらも、世界標準であるISO規格[ISO 12090-1:2011 Rolling Bearings]に準じた寸法を実現しました。サイズは、25~45の4サイズ、ブロック種類は、C/LC、V/LV、R/LRの6種類をラインナップ。

LMブロックのフランジ部にタップ加工を施しています。上下どちらからでも取付けが可能です。テーブルに取付ボルト用の貫通穴があけられない場合に使用します。


LMブロックの幅(W)を狭くし、タップ加工を施したタイプです。テーブル幅にスペースのない箇所に使用します。


LMブロックの幅(W)を狭くし、タップ加工を施したタイプです。テーブル幅にスペースのない箇所に使用します。総ボールLMガイドHSR-R形の高さ寸法を継承したタイプです。

ボールリテーナ効果
THKが長年培ってきたコア技術であるボールリテーナを採用しております。ボールがボールリテーナにより保持され循環することでボール同士の相互摩擦がなく、グリースの保持力も向上するため、長寿命・長期メンテナンスフリーを実現します。また、整列され循環するので滑らかな動作を実現します。
4方向等荷重
LMブロックに作用する4方向に対して同一定格荷重となるよう設計されています(4方向:ラジアル・逆ラジアル・横方向)。したがってあらゆる姿勢で使用が可能になり、幅広い用途に使用できます。


形番ごとの詳細情報
寸法図・寸法表
ポイント① 便利な機能
- 製品の比較がしやすい ハイライト機能
- 何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |
LMレール標準長さと最大長さ
ポイント① 便利な機能
- 製品の比較がしやすい ハイライト機能
- 何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |