【ピッキング・搬送作業の自動化提案】
エンドエフェクタ編
(アーカイブ)

ピッキング・搬送作業の自動化提案

ピッキング・搬送作業の自動化提案

色々な商品(ワーク)のピッキング・搬送作業の自動化を行い、人手不足解消を実現するためのソリューションをご紹介いたします。

ピッキング・搬送作業を自動化する場合の要は、取り扱う商品(ワーク)の形状や大きさ、硬さなどに最適なロボットハンドを選ぶ事にあります。

ロボットハンド交換無しで多品種の商品(ワーク)に対応可能。様々な形状の商品(ワーク)を1つのハンドで把持・吸着する「PRS」。商品・ワークの形状にならって把持・吸着する「TNH」。2つのロボットハンド活用事例を中心に、「KR-RL」(左右ねじタイプ)での特殊ハンド活用紹介、小型電動グリッパー「EG」など、様々なロボットハンドに求められる技術要素のご提案による課題解決策をご紹介いたします。

さらに今回は特別企画として、生配信のセミナー内でロボットハンドによる把持のテストを行います。実施予定のデモはPRSです。
※お申込みフォーム内にアンケートがございますので、ご希望のワークがございましたら記入ください。

セミナーの詳細

【セミナーでの講義内容】

1.THKの様々なハンドシステムのご紹介・ご提案
2.最新の導入事例のご紹介

こちらのセミナーは特に以下のような方におすすめの内容です。

・人手不足の解消方法をお探しの方、お悩みの方
・ピッキング・搬送や仕分け作業の効率化をご検討されている方
・ロボットによる効率化・自動化について情報収集されている方
・自動化、省力化を検討したいとお考えの方

詳細内容は一部変更になる可能性がございます。
講義中は匿名で質問が可能です。
(匿名の為、他の方からの質問やその回答も閲覧いただけます)
※当日アンケートにご回答いただいた方はセミナーで使用する資料のダウンロードが可能になります。

【ピッキング・搬送作業の自動化提案】 エンドエフェクタ編セミナー資料

よくあるご質問について

THKオンラインセミナーについてよく寄せられる質問とその回答をご紹介いたします。

セミナーのご案内について

希望していたセミナーが満席になってしまった、上記日程のご参加が難しいなどのお客様がいらっしゃいましたら、次回セミナーにてご連絡させていただきます。ご希望のお客様は、以下フォームよりお申込みをお願いいたします。

*セミナーの日程が決まり次第、ご連絡をさせていただきます。
*セミナーのご案内であり、個々のセミナーのお席を確保するものではございません。お申込みはご案内メールより別途必要となります。
*同業他社様等のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。
*お申込みフォームへの入力は1分程度で完了いたします。

関連する製品ジャーナル

製品ジャーナル 工程最適型ロボット構造解説
製品ジャーナル ロボットハンドTRX誕生秘話
製品ジャーナル 宇宙を支えるユニット製品

主催者情報

THK株式会社

デジタルプラットフォーム戦略統括部 オンラインプロモーション企画推進課 セミナー事務局
E-MAIL:opm@thk.co.jp

■プライバシーポリシーについて
ご登録いただいた個人情報はTHK株式会社からのサービス紹介等に利用させていただきます。 
プライバシーポリシーにご同意いただき、ご応募よろしくお願いいたします。
THK株式会社 プライバシーポリシー