種類
特長タグをハイライトする
- モータ定格出力100W
- モータ定格出力200W
- モータ定格出力450W
- モータ定格出力750W
- モータ定格出力1kW超

- モータ定格出力100W
最大推力[N]:26
定格推力[N]:6

- モータ定格出力100W
最大推力[N]:53
定格推力[N]:13

- モータ定格出力200W
最大推力[N]:152
定格推力[N]:42

- モータ定格出力450W
最大推力[N]:283
定格推力[N]:89

- モータ定格出力450W
最大推力[N]:325~336
定格推力[N]:113~118

- モータ定格出力750W
最大推力[N]:562~618
定格推力[N]:197~220

- モータ定格出力1kW超
最大推力[N]:954
定格推力[N]:344

- モータ定格出力1kW超
最大推力[N]:1557
定格推力[N]:502

- モータ定格出力1kW超
最大推力[N]:1557
定格推力[N]:502

- モータ定格出力1kW超
最大推力[N]:3072
定格推力[N]:996

- モータ定格出力1kW超
最大推力[N]:3072
定格推力[N]:996
特長
構造と特長
特長① ロングストロークに対応
リニアモータアクチュエータは、ボールねじ駆動では実現できないロングストロークに対応できます。 GLM15AP/20AP/25はベ ースをつなぎ仕様にすることで、 ストローク4m以上にも対応可能です。

最大ストローク
特長② 高速・高加減速
リニアモータは電磁力をダイレクトに直線運動へ転換できるため、ロングストロークにおいても高速・高加減速を実現します。
-
※
仕様、条件等により異なります。
GLMはコア付きのACリニアサーボモータを採用。鉄心(コア)にコイルを巻き付け、非常に強い磁界を発生させるため、小さい体積で高推力・高加減速といった特性を発揮します。

最高速度
4000 mm/s最大加減速度
2G (19.6m/s2)特長③ マルチスライダに対応
1軸上に複数のスライダを配置し、それぞれを独立して制御することが可能です。

特長④ 高精度位置決め
LMガイドを採用したアクチュエータを、リニアエンコーダによりフルクローズド制御することで、高い繰り返し位置決め精度を実現します。
繰り返し位置決め精度
特長⑤ ラインナップ
GLM10、GLM15AP、GLM20AP、GLM25の4種類をラインナップしています。負荷荷重、必要推力によりご選択いただけます。

特長⑥ 適合ドライバ
ドライバTDPにて動作可能です。各ドライバの詳細については、リニアモータドライバをご参照ください。

ドライバTDP
汎用性のあるパルス列入力タイプのサーボドライバです。
特長⑦ 長寿命・長期メンテナンスフリー
直動案内部には、ボールリテーナ入りLMガイドSSRを採用※。ボールリテーナは、ボール同士の相互摩擦によるボールの摩耗をなくし、低騒音・好音質・長期メンテナンスフリー・長寿命で優れた高速性を実現しています。
※ GLM10は除く

特長⑧ 対応規格
CE
UL※※ GLM20APのみ対応です。



使用例
液晶ガラス検査装置
検査ワークの移動部とカメラの移動軸にGLMを使用しています。ロングストロークでも高速動作が可能なGLMを使用することで大型のワークにも対応でき、タクトタイム短縮を実現しました。

ナットランナー
加工・組立ねじ締め機の昇降部にECを、搬送部にGLMを使用しています。リニアモータシリーズのマルチスライダ仕様にて独立した制御を行うことにより、コンパクトな設備を実現し、生産性を向上させることが可能です。

シリーズ一覧(GLM TDP仕様)
タイプ | 形番 | 外観 | 本体幅、高さ | モータ形式 | 最大推力 [N] |
定格推力 [N] |
最大可搬 質量[kg] |
想定可搬 質量[kg] |
最高速度 [m/s] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コア付きフラットタイプ | GLM10 |
![]() |
![]() |
S | 26 | 6 | 3.1 | 0.1 | 4 |
M | 53 | 13 | 7 | 0.7 | |||||
GLM15AP |
![]() |
![]() |
S | 152 | 42 | 20.4 | 3.4 | 3 | |
M | 283 | 89 | 39.1 | 6.7 | |||||
GLM20AP |
![]() |
![]() |
S | 336 | 118 | 46.1 | 7.7 | 3 | |
M | 618 | 220 | 86.1 | 15 | |||||
L | 954 | 344 | 134.6 | 24.5 | |||||
GLM25 |
![]() |
![]() |
S | 1557 | 502 | 215.9 | 35.9 | 3 | |
M | 3072 | 996 | 430.4 | 73.1 |
-
注)
エンコーダ分解能、ストローク、ドライバ等の仕様により値が異なりますので、詳しくは掲載ページをご覧ください。
形番ごとの詳細情報
寸法図・寸法表
ポイント① 便利な機能
- 製品の比較がしやすい ハイライト機能
- 何度でも見返せる お気に入り機能
ポイント② 限定コンテンツ
製品 | コンテンツ |
---|---|
LMガイド | LMレール標準長さと最大長さ/LMレールタップタイプ/LMレールクランプ用コマ/LMレールクランプ用鉄板 ··· |
ボールねじ | 軸方向すきま/軸の最大製作長さ ··· |
アクチュエータ | 可動部質量 ··· |